【求人情報】ココをクリック☝️

ーーーーーーーーーーーーーーーー
💁‍♂️【合格率にこだわる】大学推薦入試対策コース

大学推薦入試対策コースの 詳細はココをクリック💁

ーーーーーーーーーーーーーーーー

すごう
すごう
自然と神社が大好きです❗️

おはようございます。
秋田市では
昨日までの2日間
「福一満星辻神社」の祭事が開催されました。

親御さん(935)から
最中を頂きました。

ありがとうございます!!!!!

春先になって受験、新年度の準備など
結構、年相応にパンチが効いています。

あと
春眠暁を覚えずゾーンに入ってきているのか
まだスイッチが入り切っていない

とても
珍しい4月です。

そんな中で
「福一満星辻神社」の最中を親御さんから
頂いて
本当に益々運気が上がること間違いなしです💪✨

STUDY HOUSEはお陰様で
今年も新年度を無事に迎えることが出来ました。

しかも
スタッフが充実してきたことで

私がやりたかったこと。
生徒への体験プログラム含めて
今年は濃い内容を生徒に提供できそうなので楽しみです。

5月のGW期間中は定期テスト対策講座がスタートするのと
無料の勉強相談(外部生もOK🙆)が開催されます。

そして
取り急ぎ案内ですがっ。

5月19日(日)はSTUDY HOUSE農園で
「田植え」するっす🌾🌾🌾🌾🌾

時間は
10時から12時30分まで(集合時間は9時15分)

小学生から高校生まで
みんなでやろうと思っています。

もちろん、私もやります。

田植え

コロナ前にSTUDY HOUSE生徒を連れてみんなでやって以来。

とても
楽しみです🌾🌾🌾🌾🌾

STUDY HOUSEとして
この数年
”あそび”が無かったと思っています。

どこか勉強、勉強、勉強で
イベントはやるものの
外に行ってやるイベントが大学での勉強会やサマースクール等で限られていた。

立ち上げの頃って
本当に
しっちゃか、めっちゃかでしたが

毎日、何かかしらのイベントがあって、
勉強よりもイベント。

イベントとイベントの合間に勉強。

体験プログラムが中心で
生徒間
学年枠を取っ払って、
みんな
”メリハリ”持って学習していた感じがありました。

それを
もう一度、由利本荘校も交えて
やって行こうと思うのです。

とうとう
合宿というか、
念願のキャンプ&リアル理科(地学・化学・生物・物理)勉強会が開催出来そうです。

しかも
都内の生徒も一緒にです。

今年の高校入試で
STUDY HOUSE中3(=6期生)の81%高校入試で過去最高点を奪取したのですが

この秘訣をYouTubeで配信していますので
是非、ご覧ください😎

そうそう
こんなイベントを開催します!!

もし
学習相談があれば、いつでも連絡ください!!!

Enjoy the Challenge at STUDY HOUSE. 〜挑戦を、楽しめ!〜
ーーーーーーーーーーーーーーー

秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】

ーーーーーーーーーーーーーーー

【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾

✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁

✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」



秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム

ーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーー

STUDY HOUSE代表須合の書籍が
現在、発売中です📕

ーーーーーーーーーーーーーーーー

国語読解:個別添削コース】

教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。

<詳細ページ>
https://www.study-house.jp/kokugo-dokkai/

専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。

国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!

+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++

▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc