【国語読解】on-line個別添削 専科

オンラインによる
国語読解・個別添削の専科コース

□対象 小学3年生以上、既卒まで
□入校料 ¥30,000(弟妹・片親支援・紹介割引あり※税抜)
□個別添削料 ¥16,500/月(税込)

※1 1日1課題、合計20課題(見開き1ページ)を月の添削計算としております。
・月繰越は出来ません。
・生徒の演習イメージとして平日毎日トライして提出。週末は振り返り。
※2 最初の契約で2ヶ月分を頂戴し、3ヶ月目以降は自動更新
※3 別途、教材費及び消費税。
・教材は指定教材になります。
・小中学生は学校準拠ワーク及び塾専用教材(+中3生は公立入試問題)
・高校・既卒生はレベル別の塾専用教材及び共通テスト過去問
※4 指定の口座引き落とし又はクレジットカード決済。

国語読解の「手順」&「提出方法」

⓪ 各段落に段落番号をふる。(※会話文も1つの段落として数える)
① 本文の筆者とタイトルを見てジャンルをイメージできたら、本文中にある文と文をつなげる「接続詞」を見つけて緑色のフリクションマーカーでなぞる。
② 本文中にある「指示語(こそあど言葉)」を見つけて黄色のフリクションマーカーでなぞる。
③ ②の指示語が指す先の言葉や文章を鉛筆で囲み、指示語と結びつける。
(※受験生は指示内容の語句を記入するトレーニングを行う。)
④ 本文中にある筆者の考えや感情語(「喜・怒・哀・楽」や心の付く漢字・「りっしんべん」)、五感語(見る、味わう、聞く等)を見つけて青色のフリクションマーカーでなぞる。
⑤ ⓪から④までが下準備となって、各段落の要約(各段落で筆者が述べたいこと)を正方形の付箋に段落番号を書いた下に書いて本文の上に貼る。
⑥ 設問にチャレンジする。その際に、設問文も細かくスラッシュを入れて本文と繋がっている言葉があれば設問の言葉と本文の言葉を線で結びつける。その際に設問にある言葉と本文の言葉で似た言葉や同じ意味を持つ類義語とも結びつけること。
選択肢の問題については、各選択を文節や語句ごとにスラッシュして細切れにする。細切れにした言葉が本文中に有れば「○」、無い場合やそんなことを本文中で述べていないと断定できる場合は「×」、どちらとも言えない場合「△」を細切れした右上に記入する。
※1選択肢問題は先に罰「×」を付けること。正解を見つけに行かない。
※2「△」は罰とは言えない。
⑧ 実際に問題を解いて終わったら、丸つけをする。丸つけするときは自分が解答した文章や漢字にかぶらないように丸つけをする。
⑨ 丸つけ後、解答となった本文箇所ピンク色のフリクションマーカーでなぞる。

⑩ 設問全て解き終わり、⑨まで終わったら、設問の右上に以下のどの出題形式の「〇〇問題」かを考えて記しておく。

・指示語補充問題
・内容まとめ問題
・内容理由(根拠・因果)問題
・心情説明問題
・心情理由(根拠・因果)問題
・場面説明問題
・行動/反応説明問題
・行動/反応理由(根拠・因果)問題
・語句説明問題
・知識(漢字・語彙・文法)問題

<中3以上の生徒>

 丸つけしたのちに、解答になった箇所と設問を再度見直して、解答の根拠や解き方を言語化して四角い付箋に記しておく。

・上記出題形式において、どうアプローチするか。見方・考え方を明記する。

この①〜⑩まで(中3以上の生徒はまで)出来た状態で添削専用LINEに提出すること。
ただし、漢字や文法単元は解答して丸つけしたら提出となります。

※入校した生徒には、「国語読解のやり方レクチャー」と「生徒の見本」を共有します。

国語読解の問い合わせ

    ▼申し込み内容(必須)
    大学推薦対策秋田高校合格専門塾国語読解講座定期テスト対策スクール説明学習相談


    ▼希望教室 (必須)
    さくら教室(秋田市桜)附属前教室(秋田市保戸野)オンライン