成績UPする生徒って

いつも
問題解いています。

ペンが走ることが
ずっとです。
止まることがありません。

利き腕が
腱鞘炎になるくらい、ずっとペンを走らせています。

逆に
ずっとじっくり
見ている。

ないない、本当にないない。無い。

あーでもない
こーでもない

何やら
ノートに
裏紙にガリガリ

ガリレオ学習法をみなする生徒は成績が良いです。
ずっと
問題を解きまくる。

という事は

まとめ学習も
書き写し学習も
それで終わってしまったらダメな
本当にダメな勉強法なのですが

工夫をしたら
”効果が出る学習法”でもあります。

それは
問題集化すること
以前伝えた内容です。

イメージとしてはこちら
↓↓↓

こちらは
共通テスト受験組の生徒が
作成しているものです。

問題と解説をセットにしています。

そして
付箋にはまとめだけ
赤で書き記すのではなく

ちゃんと
問題集化する。

問題集化するには

□質問を黒字で書いて、答えが赤シートで隠れるように。

□書いたものの中、書かれているもの中で知識補充するのに緑チェックペンを引いて赤シートで隠れるように。

わざわざまとめるべきか❓
だったら
教科書含めてコピーしてつぎはぎして
問題集化するネタを集めてくる❗️

とても大切なことを今日は
勉強できる生徒
成績アップする生徒

テストへの向き合い方にメリハリをつけます。

ただ「テストを受け放し」
絶対にしません。

ただ「丸付けして終わり」

これまで
どんなテストに向けても
そのテストに向けて全力で向き合います。

そして
終わったら上記のように
問題、そして解答解説をしゃぶり尽くすほど
やり込みます。

最後のVoL.5
常に本番を意識する勉強スタイル❗️

それは
以下のような事です。

常に本番(テスト)に向けて全力に日々の学習に取り組み&テスト後の勉強にテストの結果を生し次のテストに成果を出そうとする❗️

□次回までに克服する単元をしっかり把握している学習法
□テスト単元が違っても出題形式に変化はないため、出題形式ごとの解き方・見方や考え方をちゃんと把握して解いている(=条件を正しく把握して解答作りをしている)
□常にテストしながらの(アウトプットを伴った解答作りまでの確認)学習と修正&知識の再構築

だから
日常もテストに向けての学習
日常の練習もテスト本番(=試合)に向けての学習という
高い意識を持って臨んでいるのです。

だから
テストに追われて
テストで点数を取る対策
テストに追われて
テスト後の知識の補充&リカバリー無し

小学生のカラーテスト・模試
中学生の定期テスト・模試
高校生の定期テスト・模試

どうでしょうか。

ちゃんと
しっかり活用していますか❓

テスト代金を回収するくらいの
しゃぶり尽くしをしていますか❓

雑になっていませんか❓
面倒がっていませんか❓

結局、工夫もないまま学習する生徒は
絶対に、絶対に成績は上がりません💢

(※動画コンテンツとアプリを使った知識確認をしている既卒生)

明日
共通テストの向けて
STUDY HOUSEでは
どんな準備をさせているか。

公開しますね👍