とうとう
とうとう最終の山越えが始まったSTUDY HOUSEの高3・中3生

いよいよ
ここからは体力勝負になります。

そのためには
食事量がどのくらいか、見ています。

正直残り30日を切った今。
やることは5つです。

(1)学習内容の定着と復元の精度を上げる

(2)時間・取り組み方・マイナス時の復活思考のルーティーン化

(3)食事量をキープ

(4)睡眠の質を上げる

(5)発汗させる

STUDY HOUSEの生徒はよくやっています。
ただ
残り30日を切って
昨年度みたいに
ここから平均43点上げた昨年度の3期生と同様に力をつけるならば
昨年度もTRYして成功した上記5つを
しっかりやることです。

(1)の学習精度は全体授業時に、またはホームルームでくどいくらい言います。
ただ
(2)以降は私が管理することには限界があるので
親御さんにお願いしています。

STUDY HOUSEの成果は
親御さんなんです。

本当にSTUDY HOUSEの親御さん
素敵な方ばっかりです。

中には
私を成長させてくれる凄い人もいますが、、、。

相対的に
理解して協力してもらっています。


食事トレーニング、通称”食トレ”

元野球部員ならわかる
あの食トレを

秋田に来てから
初めて実行しています。

この子は秋田高校に行って
野球をやり
甲子園に連続出場するキーマンになります。

ただ
細い
食が細いから、体の線も細い。

水分補給も下手。

だから
全部揃えました。

平日用の水分ペットボトル
休日用の水分ペットボトル


食べさせます。
胃が破裂しそうなくらい。
戻しても構わないから
食べさせます。

食事量が減ってしまったのならば
戻せば良い。

THE昭和です。。。💧

ただ
勉強で追い込み時期だからこそ
食べて良いんだ。
食べなければいけなんだ。

そう思って
前向きに取り組んでくれていること
さすが
秋田高校合格を手にする生徒❗️と思いました。

彼と同じように305点から
410点越えしてきた男子生徒からハガキが届きました。

こういうことが出来る生徒。
フォローしてくださる親御さん。
本当に
本当に
私は恵まれています。

オンラインで見えた
彼の机の上には
しっかり私のハガキが飾られていました。

心が整えば
将来が変わる。

生徒に
伝え続けている大切なメッセージです。

しゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー💪

氣合い十分です❗️