こんにちは

我が子を正しく受け入れるためには
他人の評価が一番です。

ただ
みんな厳しく人様の子どもを言わないし
厳しく言えない

けど
私は厳しく言います。

理由は
長時間一緒だから
長時間一緒で指導しているから
長時間一緒でいろんな場面を設定して反応と行動
行動の裏側にある
意志・判断を見ているからです。

親以上に一緒に過ごしているから
物申します。

「お前、それ違うだろ」って。

そんなことを繰り返していく中で
順応する力
耐性が子どもたちにも身についていきます。

だから
合格する子の特徴である
謙虚・素直・ひたむき・明るさ・継続・丁寧・・・
上げれば
キリがないですが


言われたことやらない、やれない
自己流になった途端に
合格することは難しいです。

昨年度も
いきなり、完璧ではないにも関わらず
直前で問題集を買って、、、。

この完璧さ
本人基準ではないんです。

本人基準でもいいんですが
そこまで育っている生徒は高校生でも少なく
進学校に通う高校生でも
10人に1人いるか、いないか。

だから
受験をサポートする玄人が必要なんです。
自分でできる。

出来ないから!

STUDY HOUSEでは
生徒一人ひとり
志望校ごとに学習カリキュラムを作成しています。

今日も
朝7時の出勤時には生徒がチラホラ
学習カリキュラムに付随する課題が終わらず、
朝からガリガリやってきた生徒。

このひたむきさ
本当に素敵です。

休もうとしたら休める
抜こうと思えば、抜ける。

しかし
自らに課した課題をガリガリ✍️

大きくなってから
任された仕事への向き合い方と同様だと私は思っているのです。

さて
仕事をする上で
大切なこと
それは与えられた仕事を無難にこなす&”濁さない”
次の人のことを考えて仕事をする。

細かいかもしれません。
ホチキスドメの作業を今日しました。

ホチキスドメの作業が終わってから
皆さんはどうしますか?

私は
必ず替えのホチキスが入っているか
確認をします。

ないなら補充してから
作業を終えて
元々あった場所にしまいます。

すみません
私は細かいです。

細かいから
一番最初に書いた通り
人に物を言えます。

それだけ
見ている
それだけ
感じている。

私が苦労してきた
大人が住む社会に
教え子は順応してもらいたい。

そのために
受験勉強をとおして
厳しく
細かく
口うるさく物申すのです💦

「授業だけなら他塾へ」
「STUDY HOUSEは学習管理含めた人間教育をする塾。生半可な気持ちなら入塾しないでもらいたい。」

生意気ですが
変える気はありません。

”人間力”
成績アップを下支えする大切な力です。

この人間力を学習で育てるなら
国語の読解問題を解いて
添削してもらうことが一番良いです。

それを
このように細かく添削しているのもSTUDY HOUSE流です。
STUDY HOUSE

授業は
学習は
人間力・人の価値を高めるためのツールにしかない。

そう捉えています。

受験生、この緩んだ気持ちが蔓延するお盆の時期に
STUDY HOUSEの生徒は
普通通り12時間勉強をしています。
しかも
先を見通して編成されたカリキュラム・課題に則っての
ガリガリ学習です✍️