文筆家の高橋歩さん
何冊書籍を持っているだろう。
埼玉の書棚に6、7冊は絶対にあるし、当時の彼女とも共有した本もある💧
そんな
高橋歩さんの言葉でこんなのがあります。
++++++
『覚悟がすべてを動かす』
どんな生き方であれ
「自分で人生を選んでいる」
という潔い感覚こそが
カッコよく生きる根本になる
「好きだから」
「やりたかったから」
「楽しそうだったから」
行動の理由はこれで充分だ
動機がシンプルなほど
エネルギーは強い
ぐちゃぐちゃ細かい
理由などいらない
必要なのは勇気ではなく
「覚悟」
決めてしまえば
すべては動き始める
++++++
表題に母子ともに覚悟をする。
ちょっとインパクトありますが
覚悟をすること。
生徒は
優先順位を決め
目の前に集中すること。
この時期でも
ふらふらしている生徒を見かけます。
暗記に集中すべきを
調べ学習、穴埋め学習に精を出す生徒。
暗記から避け続けている生徒。
残念です。
だから
覚悟をして
暗記に徹しましょう。
覚悟をもって
自分と向き合いましょう💪
そして
親は
STUDY HOUSEに物をいうことを躊躇う。
STUDY HOUSEに言いたいことを言わない。
ではなく
より良く我が子を育てるために
学力も
人間性も伸ばすために
なんでも良いから
私たち構成メンバーも気づかなかった子どもの声を届ける。
私が、、、こんな顔だから、、、
言えない。
ではなく
”言う”覚悟
”伝える”覚悟
そういう意味では
「後(あと)からドン」より、事あるごとに伝えてくれる親御さんは
多分
職場でも愛される人
職場でも活躍する人だと思っています。
抱え込む前に放出してもらっているのもあって
全く嫌味がない。
そして
「一緒になって解決しよう❗️」
「即対応しよう❗️」となります。
中には
そうそう
既卒組の親御さんで
私の1つ下で鷹巣出身のお母さんがいますが
いつも
「先生、うちの子がいつも、すみません。バカタレ息子で。」と
こちらが何も言っていなくても常套句のように
ニコニコというお母さんが居ますが
先程のお母さんたち同様に
癒されますね。
なんだろう、やっぱり任せてもらっていることから
信用してもらっているから
さらけ出せる。
そう思っています。
試験まで
カウントダウンの中受組、大受組。
高受組も
残り少ない演習期。
親御さん
一緒になって乗り切っていきましょう。
親御さんの
我が子が受験期にどう接したか
どう行動し
どう発言したか
全て
我が子が親になった時の指標になります。
だから
めいいっぱい「親」として楽しみながら
専門家と協力し合いながら
チーム〇〇(我が子)として頑張っていきましょう💪
そうそう
私の小学校の時の通知表。。。
まっ両親ともに
親として
私のことを
冷静に分析していましたね💦
ーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習塾
[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を3年連続獲得
・医学部医学科3年連続【現役合格】
・国際教養大学3年連続【全員合格】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【国語読解:個別添削コース】
教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。
<詳細ページ>
https://www.study-house.jp/kokugo-dokkai/
専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。
国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!
+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++
▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc
・
・