塾経営者の手軽な一歩が
全てのノウハウを購入して
政策金融公庫から借り入れをして塾を出す「フランチャイズ」

この説明会にも
起業後ではありますが、、、、8社は参加しました。

小さいのから
大きいのまで。

いやいや
みんな共通しているのが
授業コマをどう埋めて
授業コマを無駄なく回すか。

本当に利益を上げるために
顧客の現金をどう頂くか。

搾取にも似ています。

それを知ってか知らずか
お客さんは
安かろうが良かろうに走ってみたり
CMに踊らされて
入校料今ならなしで授業料○ヶ月分無料。

これ、ないわ〜っ

地元で塾長自らが意識高くて
面倒見が良く
そう
自学習まで面倒見てくれる。
それでもって
進路指導までしっかりアドバイスして、支援してくれる個人塾の方が
塾選択として正解だと思っています。

どうしても
個人でやっているから
コスト高になるのが普通です。

公務員教員みたいに
残業してまで
生徒と面倒見るのは雇用関係上、サービス残業で
そんなの
労使で負けますもん。
だから
しっかり給与、フィー支払います。
てことは
どうしても
どこかでお客さまへのサービスを削ったり、提供するサービスを劣化にするしかない。

してあげたいけど
構ってあげたいけど
経済活動、ど真ん中にいるなら限られるサービス提供。

フランチャイズの説明会で言われたことで
ウルトラ、インパクトがある内容として

「やってあげることに限界がある。」
「シンプルに授業だけやってあげて、そこの回転率をいかに上げるか。」
「かったるいことはやらない。もしやるならプリントを渡すだけにする。」

ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。

生徒はやりません。
管理してあげないとやらない生徒が9割です。

これは浪人する既卒生だってそうです。
良いんです。
授業だけでも
授業だけでも上がるかもしれませんが
私の納得する
指導者側
経営者側としての認識としての上がり幅は
授業の提供だけでは出来ないのです。

予備校の先生
超有名な先生
学校の先生みんな知っています。
だけど
誰も言いません。

だからこそ
しっかり成果を出してきた今だから
私が代弁します。

もっと
質の良い学習をするために、ちゃんと管理されて下さい。

そのため
学校から帰ってきたら
小学低学年は20時まで
小学校高学年から中2までは21時まで
それ以上の学年は22時まで
平日、ガッツリ管理されて学習するのです。

いやならそれまでです。
いやならそれまでなので、STUDY HOUSEとは合いません。
そして
いやだと言うより、いやのレベルを下げてみるのも
良いのかもしれない❗️って思ってもらいたい。