おはようございます。
STUDY HOUSEは今週土日は10時から自習室として開校します。

あ、STUDY HOUSEは略称「スタハ」です。。。汗

そんなSTUDY HOUSEはどんな塾なの?
と昨日接客業をしている知人経営者に聞かれました。

答えは
怖い人怖いくらい学習管理して、最終的には怖いくらい自学習して成績が上がっていく!」

こんな感じで答えました。

ちなみに徹底指導を支えるのが学習計画です。
学習計画表を個人個人の能力に応じて
1から作成します。

志望校と現在学力、学習できる時間をはじき出して
学習計画を作成します。

勉強できる人というか
何事も容量いい、感覚を大切にしている人ほど、
その
「感覚に頼った勉強」をして伸び悩みます。

これは英語がそうです。
耳がいい生徒ほど、
文法が苦手です。

折角、耳がいいので学習法をちょっと変えるだけで
文法も高得点取れるようになります。

ちなみに学習計画はスケジュールだけではありません。
各教科のロードマップというものを作成します。
各教科・各単元の習得時間をはじき出して
習得時間を学習者の勉強時間に当てはめて行くのです。

それができたら
各教科・単元の勉強法を生徒にレクチャーします。
理科社会の〇〇をまず先にやることで
用語・知識がマスターできるから、
次は学校のワークで知識確認をする。
それが終わったら
STUDY HOUSEの〇〇プリントを実施しながら
リーズニングをする。などなど。

ここまで来ると
各教科の何を、どのようにして勉強したら良いか分かるので
自学習できるようになります。

ただ、ここで注意があります。
自学習をしているからと言って
放っておいてはダメです。

ちゃんと、リーズニングしてやっているか。
根拠を持って一個一個解いているか、付箋に書いているか。

そこを見ます。

プラスして、その書いているのが
解答解説の丸写しではなく、自分の解釈で書いているか。

しっかりチェックして、ダメなら再度学習させます。
逆算型の万能な学習計画に沿って進めつつ
ちゃんと学習管理をしてあげる。

ここまでしっかりとサポートして成績アップをコミットしています。
学習管理をされたくない生徒は
別の塾に行って、伸び伸びと先生の講義を受講してください。

うちは本当にやかましいくらい
学習管理をします!!!!

そう、怖い人が怖いくらいに学習管理をしています( ✌︎’ω’)✌︎

STUDY HOUSEへの問い合わせは以下より!

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。