10月の学習を疎かにすると
受験生はこける!

STUDY HOUSEを開校してから
ずっと言い続けています。

プラスして
10月から受験生の脳みそになりなさい。と、、、、。

時間の使い方も
探す手間を省くために
勉強道具の整理整頓をしながら
勉強効率を上げないさい!

昨日の特別講座で
かなり厳しく言いました。

そう言った矢先に
たまたま保護者がSTUDY HOUSEに来校して

「うちの息子、明日学校の友達と遊びに行く!」

えーーーーーーーーー???

何度も言います。

10月の学習を疎かにすると
受験生はこける!

先日の投稿でも書きましたが
秋田県の場合
12月末までの成績が
入試で戦う際の土俵である「評定」が決まるのです。

ということは
11月の総合テストに向けて、
1日たりとも油断を許しません。

評定が低いまま
または
評定が最低ラインで受験に臨んだら
本番の試験で1点で泣きます。
1点の差があとは評定の差で判断されて合否が決まるからです。

だから総合テストを控えた10月は
危機感を覚えて
臨んで欲しい月なのです。

1日あれば
STUDY HOUSEの標準学習量で言えば
学校の各教科のワークを20ページずつ進められます。
1単元分が終了します。

自宅でコツコツやるならまだしも
自宅には
テレビ
ゲーム
漫画
弟妹からの誘いなど

誘惑がたくさんあるのです。
そんな中で
学習できますか?

だったら
STUDY HOUSEでやりきりなさい。
STUDY HOUSEで時間を使い切りなさい。

そう言っています。

にも関わらず
遊びへ行く、、、、。

または
朝起きられなくて時間に遅刻する。。。。

親御さんからお子さんを預かって
必死に対応しているこちらとしては
一気に力が抜けます。

昨年度もそうでしたが
最後に泣きを見るのは受験生です。

4月の投稿でこんなことを書きました。
STUDY HOUSEから転塾した昨年度の生徒の話です。

昨年11月に2人転塾しましたが
2人とも受験失敗して私立に行きました。

それぞれ進んだ転塾先が悪かった。
未だにそう思っていますし、
転塾する際に
私は自宅のある埼玉から秋田に来て4者面談した際にも伝えました。

1人は集団授業形態の進学塾
もう1人は
巡回型の個別指導塾

管理型個別指導のSTUDY HOUSEから
集団授業や巡回型の個別指導塾への転塾は成績が下降するだけだと。

あ、巡回型の個別指導塾って?

5〜10人を1組にして
1人の先生が順繰り見て回る

。。。。というか

「はい時間です。やりましょう!」の掛け声で生徒にやらせ、
「わからないところは、まず解答解説読んで、それでも質問あれば、来て〜」という形の塾です。

STUDY HOUSEみたいに
隣に先生が座って
教えるというスタイルでは無い形が巡回型個別指導です。

あ、このタイプは
「自立型個別指導」という謳い文句の塾です。

ある個別指導塾では
先生の椅子がキャスター付きになっていて
ブースを行き来している場合もあります。
これも
「自立型個別指導」という名前の塾です。

STUDY HOUSEみたいに
じっくり側で指導するという個別指導は結構少ないのです。

だから
今までSTUDY HOUSEで個別対応をして
生徒のあやふやな箇所も担当講師が側でみて、

解いた後に確認作業をして

本当に出来たか、
講師に話をするリトルティーチャーして

それでも本当に出来たから
確認テストして
というのがSTUDY HOUSEスタイル。

それが
集団授業や巡回型個別指導に切り替わったら、、、、。

その子が
あやふやなままの理解度で
授業が進んでしまいますよ。

だから
危険なんです。

そうちゃんと伝えたのですが、、、。

もし
それでもというなら、

WEB動画で学んだ方がお金は安くすみますし、
学習形態として受け身型なので変わらないです。

すると親御さんからは

「昔から有名な塾だから」

、、、、、そんなことを言われたら、、、、、、。

奥歯にヒビが入るくらい堪えました。

今、思い起こしても
行ける高校に行けなかった生徒を考えると悲しくなります。

確かにSTUDY HOUSEは
自学習まで管理します。

ライザップの勉強バージョンだと思って下さい。

だから
毎週、学習計画を立てて
スタッフに管理されるスタイルが嫌な生徒もいると思います。

または
元からセルフマネジメントできる生徒は
STUDY HOUSE向きではありません。

STUDY HOUSEは
1ミリたりとも勉強しなかった生徒
勉強のやり方がわからない生徒
どこで学習しても成績が上がらなかった生徒
学習を通して人生大逆転したい生徒向けの塾です。

だから
この時期に遊びに行くなんて、、、、
この時期に朝早くから来ないなんて、、、、
この時期に早く帰るなんて、、、、

自分の人生を、、、、、。

ま、大目に見ますが親御さんの気持ちを思うと
胸が苦しくなります。

STUDY HOUSEの黄金ルールの5つ目!

「親への感謝を形にする!」

塾費用を出してもらっている生徒側が

親に対して
どういう行為をもって
感謝するべきなのか

今日の特別講座の際にも
しっかり、きっちり伝えたいと思います。

STUDY HOUSEはここのところ
MAXうるさいです。

ちなみにですが、
STUDY HOUSEへの来校時にも伝えていますので書きますが
親御さんやお子さんとセッションさせてもらい
STUDY HOUSE以外の塾を紹介することが多々あります。

あくまでも
親御さんや当の生徒の学習個性や特性を重視してアドバイスさせてもらっているからです。

結果
STUDY HOUSEではなく
他塾に入塾した生徒もいます。

紹介手数料くれ〜!!!ってね(笑)

STUDY HOUSEへは質問等は以下より!

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。